1. この様なチラシに注意
「あなたのマンション(不動産)を探しているお客さまがいます。ぜひお売りください!」
このような売却物件募集チラシがポストに入っていたことはないでしょうか。
「この地域限定でマンションを探しています」
「3 カ月以内に購入したいという希望者がいます」
など、バリエーションはいろいろです。
怪しいチラシだなと会社名を見てみると、知名度の高い大手の不動産会社です。
職業、年齢、希望価格帯など信憑性が高く見えますよね。
不動産会社の戦略
「そういえば、先日も同じような売却物件募集チラシが入っていたな。確かにこのマンションは立地も設備もいいし、購入希望者は多いかもしれない。ちょうど住み替えを考えていたころだから相談してみようかな」
などと考えて問い合わせてしまったら、その不動産会社の策略に見事はまったことになります。
「確かに欲しいという人はいたんですが、つい先日契約してしまいました。でもこの際、一度、価格を査定してみてはいかがですか?」
と営業担当者の口車に乗せられて、購入希望者ががいるわけでもないのに、売却仲介を委任するはめになってしまいます。
それで本当に納得できる価格で売れればいいのですが・・・。
不動産会社が売却物件獲得に力を入れる理由
不動産会社にとって利益が大きいのは、※片手取引ではなく※両手取引です。
両手取引にするためには、まず売物件がなければ話になりません。
多少ずるい手を使ってでも、売物件を預かることが不動産会社にとっては重要なのです。
一度預かった後はいろいろな手法で両手取引を目指して販売活動を行えばいいのです。
※片手取引
売主さま・買主さまそれぞれに不動産仲介会社(者)をおくこと
※両手取引
売主さまと買主さまを一つの不動産仲介会社(者)が双方担当すること
まとめ
大手不動産会社だからといって無条件で信用するのは大間違いです。
冷静に考えてみましょう。
マンション(不動産)を購入する時に、「この条件限定で」「〇丁目の限定で」などと、極端に条件を狭めて探すケースは少なく、本当にそういった顧客がいるにしても相場よりも安価に購入したい意向が強いため、成約に至っていないと言えるでしょう。
そういった顧客に紹介するための物件だとしたら、あなたに最大限の利益が還元されることはありません。
不自然な内容の売却物件募集チラシをつくるような不動産会社には注意することが必要です。
弊社では両手取引を禁じてはおりませんが、レインズへの登録や他社への情報提供は早期に丁寧に行う事を心がけており、結果的に売却受託物件の大半を片手取引が占めています。
ご安心ください!