「賃貸生活」は”建物の構造”によってなにか変わるの?~マンション・アパートの違いは構造の違い~

賃貸物件を探していると木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など「構造」という項目を目にすることがありますよね。

また、マンション、アパートといった違いも多く目にします。

賃貸生活は構造の違いを知ることで、より快適に生活することができることがありますので、この機会に建物の「構造」について知識をつけましょう。

マンション、アパートの違いとは?

最初にマンションとアパートの違いから解説します。

マンション、アパートの違いを
「3階建て以上はマンション、2階建てはアパート」
と建物の階数の違いと思われている方が多いのですがこれは間違いです。

マンションとアパートは構造によって区別されます。

  • マンション:鉄筋コンクリート造・重量鉄骨造など
  • アパート :木造・軽量鉄骨造

このようになります。

賃貸の構造は主に3種類

賃貸に限らず住宅構造の種類は、主に

  • 「木造住宅」
  • 「鉄骨造住宅」
  • 「鉄筋コンクリート造住宅」

に分類することができます。

構造ごとに違う特性を理解してお部屋を選ぶことは設備などを重視するのと同じように大切です。

構造の違いをお部屋探しの参考にしてください。

木造

住宅の主要な部分に木材を用いる構法です。
木の柱と柱の間に壁を貼りつけ、壁の中に断熱材や防音材を入れます。

日本では寺社仏閣を含めた数多くの建物に古くから用いられているもので、最も一般的で普及性の高い構造形式と言えます。

「メリット」

他の構造に比べ比較的安価に建てられるため、賃貸住宅では相場に比べ家賃が安い傾向にあります。
また、鉄やコンクリートなどの素材と比較して、吸水性・吸湿性が高く、温湿度条件が季節によって大きく変化する日本の風土に合った素材であると考えられています。

「デメリット」

耐久性(耐震)に関しては他の構造に比べ劣る傾向にあります。
遮音性(防音)が低いため音が伝わりやすく、声なども漏れやすい傾向にあります。

建物,構造,違い

鉄骨造(S造)

柱や梁(はり)など建物の主要な構造部に鉄骨を用いた住宅です。
鉄骨というと鉄を思い浮かべますが、実際は鉄ではなく鋼材(鋼)が使用されています。

大まかな説明にすると、木造は主要部分に木を使用しますが、鉄骨造は鋼材を使用する構造となります。

鋼材は高い強度を持ち、柱のない大空間をつくることも可能でさらに高層建物にも適応が可能です。

鉄骨造住宅は、「軽量鉄骨造」と「重量鉄骨造」に分けられます。

「鉄骨造の種類」

軽量鉄骨造:鋼材の厚さが6mm未満のもの。鉄骨の戸建住宅やアパートに多く使用される。
重量鉄骨造:鋼材の厚さが6mm以上のもの。賃貸ではマンションに分類されており、一般的に賃貸物件でいわれる鉄骨造とは重量鉄骨を指しています。

「鉄骨造のメリット」

木造住宅に比べ強度があるため地震による耐久力が高いといえます。
木造ほどではないですが、鉄筋コンクリートに比べると賃貸の家賃相場は安い傾向にあります。

「鉄骨造のデメリット」

木造と比べると通気性・断熱性が低く、夏は暑く、冬は寒くなります。また、断熱性が低いことによって、結露が起こる可能性もあります

木造と同じく遮音性は高くはない構造となるため音漏れを強く気にする場合は不向きといえます。

耐火性が低いため火災などによる高温の熱にさらされると倒壊する危険があります。また鋼材も鉄なので、錆びる可能性があります。

「賃貸ではマンションであっても鉄骨造であれば音漏れの確率に違いはない。」
「音漏れを気にしてマンション限定で探したい!」
と言われることがあります。

しかし鉄骨造のマンションは物件によっては大後悔をしかねません。

先述したように重量鉄骨造(マンション)と軽量鉄骨造(アパート)の違いは鋼材の厚みとなります。鋼材は建物の骨組み(柱や梁※はり など)のみに使用されています。音を遮るのに重要な壁や床の材質は木造住宅と大差がないためマンション=防音とはならないのです。建物,構造,鉄骨,鉄筋

鉄筋コンクリート造(RC造)

略称として「RC造」とも呼ばれ、鉄筋の型枠にコンクリートを流し込む構造です。
引っ張る力に「強い鉄筋」と「圧縮する力に強いコンクリート」を掛け合わせることで強度の高い建物となります。

「メリット」

建物強度が高く耐震性に優れているため地震や突風などの揺れに強い構造です。
材料は耐火性に優れているので火災による延焼にも強い特徴があります。

柱・梁・外壁・床などがコンクリートによって隙間のない構造になるため気密性が高く、冷暖房を効果的に使用できます。

壁や床が厚いコンクリートで仕切られるため、他の構造に比べ外壁を貫通する音や上下階の音に対する遮音性能が高いとされています。

「デメリット」

工期が長く建築費用も高いことから、木造住宅、鉄骨造住宅と比較して賃貸の家賃相場は高くなります。

気密性が高く、通気性が低いので結露が発生しやすくなります。結露対策として最近では喚起システムを導入することで解消されている物件も増えています。

建物,構造,鉄筋コンクリート,鉄骨

鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)

鉄骨造と鉄筋コンクリート造の特性を併せ持った構造をSRC造といいます。

鉄筋コンクリート造よりもさら強度・耐久性に優れた構造となります。そのため、10階以上の高層・超高層マンション・ビルなどの建築に多く採用されています。

「SRC造のメリット」

鉄骨造はあまり耐火性に優れておらず、さらに錆びる可能性がありましたが、鉄骨をコンクリートで包むことで耐火性と、錆の耐久性を高くしています。さらに鉄骨と鉄筋コンクリートの二重構造により、耐震性が非常に高くなっています。

「SRC造のデメリット」

他の構造と比較するともっとも家賃相場が高いといえる構造です。

まとめ

建物,構造,表,違い

構造によりメリットデメリットは違ってきます。

子供がいるファミリーや音漏れを気にする場合には遮音性の高いRC造がおすすめです。
地震に不安がある場合には木造以外を検討してみる、家賃を低く抑えたいようなら木造も含めて探してみてはいかがでしょうか?

今回は構造による違いを一般的な傾向としてお伝えしてきました。

しかし、現在の施工技術や建築材料は日々進歩しておりデメリット部分を補う建築物を建てることができるようになってきました。

例えば木造や鉄骨造でも防音効果のある建材を壁に入れることで飛躍的に防音効果を高めている賃貸物件もでてきました。
逆にいくらRC造でも隣の部屋との壁の厚みが薄ければ隣人との相互間の音漏れはしやすく遮音性が高いとはいえなくなります。

このように構造だけでなく施工や工法によっても違いがあるため上記表のような傾向とは異なることがあります。
しかし、各構造はどういった傾向か知っているだけでもお部屋探しをする際大変役立ちます。

今後の参考にしてみてください。

不動産賃貸に関する「記事一覧」

賃貸,物件,探す,部屋,探し,時期,いつ,タイミング
不動産賃貸

賃貸物件を探すタイミングはいつがいい?

一般的に引越の需要が多いのは1~3月です。 この時期は進学や就職、転勤が春先にあるからです。 不動産屋にとってもこの時期は繁忙期といわれるように1年間で一番忙しい時期になります。 物件探しの理由によっては春先までに引っ越

詳しく見る >
不動産賃貸

賃貸物件での「友人とのルームシェア」どうなの? ルームシェア“あるある”

ルームシェアとは友人同士や恋人同士など他人である複数人が一つの物件を共同で借りて生活することです。 この記事では友人同士のルームシェアを想定した注意点について解説していきますので、これから友人とのルームシェアを考える時の

詳しく見る >
不動産賃貸

賃貸物件の初期費用を分割にするってどうなの?知っておくべき内容を解説

賃貸物件を借りようとする時は初期費用が大きな出費になりますよね。 引っ越しをしたくても初期費用の負担が大きくて引っ越しができないという人もいらっしゃると思います。 しかし、お部屋によっては初期費用を分割で支払うことが可能

詳しく見る >
不動産賃貸

賃貸物件のゴミ出しについて≪ゴミ置き場の種類とルールについて解説≫

主に賃貸物件は、集合住宅といわれるように一つの建物に複数の住戸が区画され、各住戸が独立した住宅です。 各住戸部分を「専有部分」といい、室内を出た部分(通路やエントランス・エレベーターなど住民同士が利用する部分)を共用部分

詳しく見る >
不動産賃貸

【賃貸物件】バス・トイレ別物件のメリットとデメリットを解説

一人暮らしの賃貸物件を探す時の条件に【バストイレ別】を重視する人は一昔前に比べて大幅に増加しました。 また、築年数の新しい物件は建築時にバストイレ別に設計されることが一般的になってきたため、築年数の新しい物件を選ぶと必然

詳しく見る >
不動産賃貸

ベランダとバルコニーの違いとは?特徴と注意点を解説

物件情報に「ベランダ」や「バルコニー」という表記を見かけることがありますよね。 ベランダとバルコニーは同じことと捉えている方が多くいらっしゃいますので、この記事ではベランダとバルコニーの違いや、特徴、使用上の注意点を解説

詳しく見る >

悩んでいないで、
お気軽にご相談ください

【任せて安心】
ご自分で調べるより、先ずは専門家に相談

お電話でのお問合せ

営業時間10:00~18:30
定休日: 火・水曜日
宅建免許番号: 国土交通大臣(3)第8321号

メールでのお問合せ

WEBフォームからのお問合せ

    以下のフォームに必要情報を入力してください

    プライバシーポリシー

    トータルプランニング所在地

    直接のご来店もお待ちしております。
    お気軽にお立ち寄りください。
    【東京本社】
    〒150-0013
    東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
    恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
    【神奈川支店】
    〒‎211-0025
    神奈川県川崎市中原区木月2-19-18
    山本ビル1階